-
-
エクセルで空白セルを一括削除するシンプルな方法
2021/1/10
少し前に、シート上の「空白セル」に一括で共通の文字列を入力する方法をピックアップしました。 では、複数の空白セルを「一括で削除する」場合はどうすればいいでしょうか? 2~3個の空白ならば一つずつ削除し ...
-
-
エクセルの書式「#,##0」の「#と0の違い」を知っていますか?
エクエルで「#,##0」のような数値(通貨)の 書式記号 を一度は使ったことがある方は多いかと思います。 でも、この書式を使ったことがある方で「#」と「0」の違いについて理解できている方はどれくらいい ...
-
-
エクセルで「24時間以上」の計算結果を表示するちょっとしたコツ
労働時間の計算など、計算結果が「24時間以上」になるケースはよくあることです。 ところが、エクセルを使って時間の計算(足し算)をすると 24時間以上の表示にならず困っている方もいるのではないでしょうか ...
-
-
エクセルの「スパークライン」を使ってみよう|超カンタンで効果抜群
2020/12/20 スパークライン
エクセルの「スパークライン」という機能をご存じですか? 文字どおり、電気がスパークしているかのように見える「極小の(折れ線)グラフ」です。 スペースをとらず視覚効果は抜群! 「そんな小さなグラフが必要 ...
-
-
エクセルで「ボツ」と入力すると行全体が取消し線&グレーアウトする方法
2020/12/14 条件付き書式
セルに「ボツ」あるいは「済」「完了」などと入力すると、自動で行全体に取り消し線が入りグレーアウトされるようにしたい。 こんなことありませんか? 文字列は「ボツ」「完了」「済」以外にもいろいろなパターン ...
-
-
エクセルで行を入れ替えても崩れない「1行おきに色をつける」方法
2021/1/2 条件付き書式
表を見やすくするために1行おきにセルに色を着けるのは常套手段。 でも、行を入れ替えたとたん「1行おき」が崩れてやり直し、なんて経験はありませんか? 「塗りつぶし」の機能を使って色を設定してしまうと、行 ...
-
-
エクセルで別々のシートを両面印刷するとき気をつけたい落とし穴
2020/11/29 印刷
別々のシートに分かれた表を1枚の紙に 両面印刷 する方法をご存知ですか? 「作業グループ」の設定だけでは上手くいかない「落とし穴」があるのです。 「過去に挑戦したけど上手くできなかった。プリンタのせい ...
-
-
エクセルで空白セルだけを一括選択し同じ文字列を一括入力する方法
2020/11/22 文字列操作
エクセルのシート上に不規則に点在する「空白セル」。 それら複数の空白セルに一括で「N/A」や「回答なし」などの 共通の文字列 を入力したい。 こんなことありませんか? 空白セルを1つずつ選んで文字を入 ...
-
-
エクセルで「締切日」までの日数をカウントダウンする方法
仕事をしていると、なにかと 締切日 に追い込まれがち。 タスク管理をしていると「あと何日」という情報がつねに見えていれば、計画的にタスクを進めやすくなりますよね。 そこで、今回はエクセルを使って締切日 ...
-
-
エクセルですべてのセルの値を一瞬で1000で割る方法
エクセルのシートいっぱいに大きな数値が入った資料を目にするのは、企業ではめずらしいことではありません。 手元の準備資料は1円単位で作成していたのに、提出資料のほうは「単位:千円」なんてときは シート上 ...