書式 EXCEL&VBA

エクセルの行間を詰める方法

エクセルのセル内の「行間」を 詰める(or 広げる)ことはできないのだろうか?

こんな 疑問を感じたことはありませんか?

今回は『エクセル行間詰める方法』と題して、セル内のテキストの行間をコントロールする方法をピックアップします。



行間を詰める

セル内の行間は、ある程度コントロールすることが可能です。

下のサンプルは、セル内の行間がムダに広がった状態です。

この 行間を詰める手順は以下のような流れです。

セルの書式設定

セルの高さが変えられない場合は、まず対象のセルが選択された状態で右クリックします。
右クリックメニューの「セルの書式設定」を選択します。


▲「セルの書式設定」をクリック

「セルの書式設定」のフォームが表示されたら、「配置」タブを開きます。


▲「配置」を選択

文字の配置セクションの「縦位置」が「両端揃え」になっていたら、「上詰め」にしてみましょう。


▲縦位置を「上詰め」に設定

すると、行間が詰められて下のような表示になります。


▲行間が詰まった

行間を詰めるには、「上詰め」のほか「中央揃え」や、「下詰め」でも行間を詰めることが出来ます。

行の高さを利用する

セルの書式設定の縦位置を「両端揃え」にすると、セルの行の高さによって行間が変化します。


▲「両端揃え」は意外とつかえる!

セルの高さを高くすれば行間は広がり、高さを低くすれば 行間を詰めることができます。


▲行の高さを高くすれば行間は広がり、、、


▲行の高さを低くすれば行間は詰まる

以上で『エクセル行間詰める方法』は終了。
その他の記事と合わせて仕事や趣味に役立ててください。

関連記事・広告






-書式, EXCEL&VBA
-