マネー グラフ EXCEL&VBA

株価チャートに移動平均線を引く|Excel 2軸グラフ




エクセルを使った株価チャートの作り方を 過去 に紹介しました。
「ローソク足」というやつです。

ローソク足だけでも多くの情報をえられるのですが、株の値動きをとらえる方法は様々あります。
なかでも「移動平均線」は、株価チャートに加えて2軸化することでより別なアプローチで投資家に情報を与えてくれます。

今回の h1r0-style.net では「Excelで 株価チャートに移動平均線を加える方法」をピックアップします。


株価チャートに移動平均線を加える方法

移動平均線とは

移動平均線とは、簡単にいうと一定期間の 株価の平均値 をグラフでつないで「みえる化」したものです。
日々の細かい株価の動きとは別に、大まかな傾向をつかむのに役立ちます。

グランビルの8法則

株価チャート、ローソク足では日々のこまかい値動きを知ることができますが、いかんせん高値・安値といった「ブレ」があるので 綺麗な折れ線グラフのような分かりやすさはありません。

そこで、移動平均線とローソク足のチャートを合わせることで、株の売買のタイミングを判断します。

この移動平均線と株価の乖離の仕方や方向性から株価の先行きを判断する材料として、米国のチャート分析家ジョゼフ・E・グランビル氏が考案したのが「グランビルの8法則」です。

今回は、エクセルで作成したローソク足に移動平均線を加えて2軸化するのが目的なので、グランビルの法則 についてはまた別の機会に解説しますが、この記事を読もうという方はすでにご存じなのでしょう。


Excelの四本値に移動平均値を入れる

四本値を用意して株価チャートを作成

今回用意した材料は、日産自動車(株)の半年分の四本値(始値・高値・安値・終値)です。
数値は Yahoo!ファイナンス などで簡単に知ることができます。

▲データは半年分取得します

普通の株価チャートの作り方はここでは省略します。
ご存じない方は、ぜひ過去記事からご覧ください。無駄骨にはならないです。

株価チャートの作り方|Excelで株価のグラフを作る
Excelグラフ・株価
株価チャートの作り方と見方を図解します。株価のグラフがうまく作成できないという方は「表の並び」が良くないかもしれません。ローソク足の見方にも触れていますのでぜひご一読ください。

出来上がると、エクセル上に下のような株価チャートが現れるはずです。

過去5日分の終値の平均値を求める

つぎに、四本値の表の右端に終値の過去5日分の平均値を表示させます。

サンプルの四本値は、2017年1月4日から始まっているので1月11日のセル125に AVERAGE関数 を入力します。

この数式を上のセルにコピーしていくと、平均期間が1日ずつ移動した平均(=移動平均)が取得できます。

▲移動平均が取得できた!


株価チャートと移動平均線の複合グラフの作成

データ範囲の変更

ここからは Excelのスクリーンショットを中心に手順を説明します。

作成済みの株価チャート上で右クリックして「データの選択(E)」をクリックします。

▲右クリックはプロットエリアの外で行ってください

データの範囲の終わりを「$F$125」にします。
(移動平均の列がF列で最下行が125行目だから)

OKをクリックすると、(一時的に)変な株価チャートになります。

グラフを2軸化する

出来た変則ローソク足をポチポチとクリックして、表のF列(移動平均)の部分を選択します。
(F列が選ばれるまで粘り強く)

要素「移動平均」が選ばれた状態で右クリックし、「データ系列の書式設定(F)」をクリックします。

[使用する軸] を「第2軸 上/右側」を選択します。

さらに続けて、[線の色]を単色で希望の色にします。

データ系列の書式設定のフォームを閉じると、未完成ながらも2軸グラフができます。

しかし、このままでは左側の目盛りと右側の目盛りにずれが生じています。
(サンプルの場合、最小値が 950と 900とでずれている)

右側の目盛りの上で右クリックし、「軸の書式設定(F)」をクリックします。

最小値の値を 左の軸と同じ「950」にして完成です。

▲ローソク足の上に終値の移動平均線が加わった

みなさん成功しましたか?
「Excelで 株価チャートに移動平均線を加える方法」は以上です。

他の関連記事と合わせて活用してみてください。

関連記事・広告



併せて読んでおくとさらに便利

株価チャートの作り方|Excelで株価のグラフを作る
Excelグラフ
株価チャートの作り方と見方を図解します。株価のグラフがうまく作成できないという方は「表の並び」が良くないかもしれません。ローソク足の見方にも触れていますので、ぜひ当サイトをご一読ください。

FXの基礎知識|FXのことが気になるけどよくわからないという方へ
FX・投資
FXのことが気になるけどよくわからないという方へFXの基礎知識をまとめました。外貨預金とFXとの違いや、BID・ASK、スプレッド、レバレッジなど初心者がFXに挑戦しやすくなるトピックです。

エクセルでローン計算 ボーナス併用時の毎月の返済額を求める
ローン計算・PMT関数
エクセルでローン計算する方法を解説。ボーナス併用時の毎月の返済額を求めるには? ExcelのPMT関数をつかって住宅ローンやマイカーローンの返済シミュレーションをしてみましょう。

※その他関連記事は、このページの下の方にもあります。




-マネー, グラフ, EXCEL&VBA
-, ,