2018年になりました。
昨年の h1r0-style.net は、筆者の予想をはるかに上回る来訪者にお越しいただきました。
心より御礼申し上げます。
さて、年もあらたまったということもあり、これまでに掲載してきた「年」に関する Excelの小技トピをまとめておきましょう。
Excel上での年度の捉え方
新年度に向けて各種資料やテンプレートの準備をしていらっしゃる方も多いでしょう。
Excel上では「年度」をどう捉えればいいのだろう? そんな疑問に答えたトピです。
EXCELで日付から年度を表示させる方法
EDATE関数
エクセルのセルに入力されている日付データをもとに「年度」を自動で表示できると便利だと思いませんか?
エクセルでは EDATE関数 を使って簡単に年度を表示させることができるのです。「年度」の考え方にハッとさせられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
あの人の干支は?
ビジネスで干支(えと)の情報を活用することはあまりないかもしれませんが、「エクセルで干支の算出なんてムリだろ」とあきらめている方に向けたトピです。
EXCELで生年月日から干支を表示する方法
MID関数・MOD関数
Excelで生年月日からその年の干支(えと)をセルに表示する方法を解説します。
MID関数、MOD関数、YEAR関数を組み合わせて干支を求めます。
生年月日の西暦から干支(十二支)を算出するにはさて...? わかりますか?
年齢計算をプロモーションに活かす
年に関係するといえば「年齢」。
企業にとって顧客の 生年月日 や 年齢 はCRM(Customer Relationship Managemant)上、重要なマーケティングデータのひとつです。
このトピは、Excel上で生年月日から「満年齢」を正確に算出するための小技を紹介しました。
EXCELで年齢計算!生年月日から満年齢を計算する|DATEDIF関数
年齢計算・DATEDIF関数
エクセルで年齢計算。
生年月日から年齢 (満年齢) を計算する方法について解説します。
Excelで年齢計算をする場合、「DATEDIF関数」を使って生年月日から年齢 (満年齢) を表示することができます。
実はこの DATEDIF関数 は「ウラ関数」と呼ばれているのです。
今年も。。。
今年も 当サイトを訪れた皆様にとって平和で 健やかで 幸せな一年になることをお祈りしております。
そして当サイトも ますます皆様のお役に立てるよう頑張ってまいります。
ひきつづき h1r0-style.net をよろしくお願いいたします。
関連記事・広告
併せて読むと役に立つ
エクセルで令和元年と表示されない時の対応方法
日付時刻・条件付き書式
エクセルで「令和元年」と表示されない時の対応方法を解説。令和元年になってMS Officeの令和対応はされたものの、「令和1年」と表示される。え?「令和元年」じゃない。。。さあどうする?